歴史・時代小説のおすすめを紹介!

名作とも言える!おすすめの歴史・時代小説を紹介!

著者:案内人kaaki

こころ癒される!歴史・時代小説おすすめ5選

読むと、ほっと心癒される時代小説、歴史小説のおすすめ5冊。 あなたを癒してくれる一冊と出会えるかもしれません。 ①まるまるの毬(講談社文庫) 著者:西条奈加 ほのぼのとした雰囲気をかもしだしながら涙も感動ありドキドキもあ […]

酔いどれ小藤次(四)(文春文庫)著者:佐伯泰英 をおすすめ

藩主の恥辱を雪ぐために、藩をぬけて大名四家の大名行列を襲い御鑓先を奪ったことで、 すっかり江戸で剣の達人として有名人となってしまった小藤次だが、、、 ●あらすじ・内容(どんな本?) 御鑓拝借に始まった騒動から年が明け、文 […]

本所おけら長屋(十二)(PHP文庫)著者:畠山健二 をおすすめ

笑えて、泣ける、傑作4編 今回もおけら長屋はやってくれる、おけら長屋はどんなことでも何とかしてくれる、 おけら長屋は粋で熱い!! ●あらすじ・内容(どんな本?) 江戸への出稼ぎ中に行方不明になった夫を、妻と姫が探しにくる […]

読んでよかった!歴史・時代小説おすすめ5選(2025年1月)

名作あり、新刊あり、泣ける作品あり、読みやすい一冊もあり。 背中を押してほしい時、泣きたい時、ほのぼのしたい時に読みたい本がきっとみつかる。 あなたの運命を変える一冊との出会いがここにあるかもしれません。 1月読了からの […]

うぽっぽ同心十手綴り(中公文庫)著者:坂岡 真 をおすすめ

うぽっぽ(のんき者とかうっかり者)というあだ名のこの廻り同心、実はすごい男だった! ●あらすじ・内容(どんな本?) 眉間の黒子に、福々しい頼。暢気に歩きまわる姿から“うぽっぽ”とよばれる、臨時廻り同心の長尾勘兵衛。目こぼ […]

本所おけら長屋(十一)(PHP文芸文庫)著者:畠山健二 おすすめ

笑えて、泣けて、心にしみる大人気シリーズ第11弾! マジで笑えます、マジで泣いちゃいます、最後はね、本当に心がじわぁーっと朗らかになるんです。 ●あらすじ・内容(どんな本?) 岡っ引きに憧れた弥太郎が勝手に親分を名乗り、 […]

一遍踊って死んでみな(文芸社文庫)著者:白蔵盈太 がおすすめ

!鎌倉時代、日本全国を遊行して民衆に喜びと興奮をあたえ続けた、念仏集団がいた!! 南無阿弥陀仏!一度となえるだけでいい! ●あらすじ・内容(どんな本?) 家族も財産もすべてを捨てて阿弥陀仏の導きに従う一遍は、念仏を唱えて […]

助太刀稼業(三)新たな明日(文春文庫)著者:佐伯泰英 をおすすめ

いよいよシリーズ完結! 突然の脱藩から始まった嘉一郎と助八郎の旅はどのようなゴールをむかえるのか?! ●あらすじ・内容(どんな本?) 豊後・佐伯藩から二人を追ってきた奉行・下野江がついに現れた!助太刀稼業を続ける神石嘉一 […]

助太刀稼業(二)もどき友成(文春文庫)著者:佐伯泰英 をおすすめ

剣術修行と借金取りの助太刀を通じて 若武者は江戸の世の実態を目の当たりにしていく ●あらすじ・内容 毛利家家宝の刀「友成」を高名な刀剣商・備前屋へ持ち込んだ嘉一郎と助八郎。大番頭の國蔵は意外な値をつけたが…. […]

義経じゃない方の源平合戦(文芸社文庫)著者:白蔵盈太 をおすすめ

厳しく賢い兄と天才の弟をもってしまった、 ごくごく普通の男・範頼の苦悩が思いのほかおもしろい!! ●あらすじ・内容 やっぱり鎌倉なんか、来るんじゃなかった。蒲御厨でひっそりと暮らしていた範頼は、命の危機を感じて頼朝のもと […]