時代小説おすすめ・坂井希久子『とろとろ卵がゆ 居酒屋ぜんや8巻』 公開日:2025年6月30日 ◆ほのぼの◆エンタメ◆江戸時代◆泣ける◎時代小説◎短編(連作)坂井希久子 【時代小説初心者さんへ】 心温まる物語と絶品料理に癒される『とろとろ卵がゆ 居酒屋ぜんや』の魅力 時代小説に興味はあるけれど、なかなか手が出せない…そんな風に思っていませんか? 今回ご紹介する『とろとろ卵がゆ 居酒屋ぜん […] 続きを読む
小説おすすめ「本所おけら長屋18巻」畠山健二 疲れが吹飛ぶ面白さ 更新日:2025年6月30日 公開日:2025年6月27日 ◆ほのぼの◆エンタメ◆江戸時代◆泣ける◎時代小説畠山健二 『本所おけら長屋(十八)』で仕事の疲れを吹き飛ばしましょう! 50代サラリーマンが推す時代小説はこれ! 皆さん、お疲れ様です!私も普段はサラリーマンとして、日々仕事に追われています。 そんな慌ただしい毎日の中で、唯一自分 […] 続きを読む
【傑作時代小説】本所おけら長屋十六 著者:畠山健二 更新日:2025年5月6日 公開日:2025年5月1日 ◆ほのぼの◆エンタメ◆江戸時代◆泣ける◆癒し◎時代小説◎短編(連作)畠山健二 江戸・本所亀沢町の長屋を舞台に、笑いと涙、人情と騒動が交錯する連作短編集です。 第16巻では、「くらやみ」「ねんりん」「せいひん」「あいぞめ」の4編収録 ◆あらすじ・内容・読みどころ その壱:くらやみ 江戸の町で女性ば […] 続きを読む
【傑作時代小説】うぽっぽ同心十手綴り 恋文ながし 著者:坂岡真 公開日:2025年4月14日 ◆捕り物◆江戸時代◆泣ける◎時代小説 金のためではない、情に動かされて人を救う「うぽっぽ同心、勘兵衛」 困っている者があれば助けてやる。 その為にご法度を破ることはあっても、 目こぼし料を受け取ることは決してない! ●あらすじ・内容(どんな本?) 万年橋のた […] 続きを読む
本所おけら長屋(十四)(PHP文芸文庫)著者:畠山健二をおすすめ 更新日:2025年3月13日 公開日:2025年3月9日 ◆ほのぼの◆エンタメ◆江戸時代◆泣ける◆癒し◎時代小説畠山健二 笑いと涙の大人気時代小説。舞台は本所「おけら長屋」。 胸にささる言葉がたくさんちりばめられてます。 ●あらすじ・内容(どんな本?) 笑いと涙の大人気時代小説シリーズ!松吉の義姉、お律が「おけら長屋」にやってきた。 二十両 […] 続きを読む
居酒屋ぜんや ほかほか蕗ご飯(ハルキ文庫)著者:坂井希久子おすすめ 公開日:2025年3月6日 ◆エンタメ◆江戸時代◆泣ける◆癒し◎時代小説坂井希久子 読むと自然と心がほぐれる一冊です。 仕事に追われる日々の中で、ホッとひと息つきたくなる50代におすすめしたい作品。 ●あらすじ・内容(どんな本?) 家禄を継げない武家の次男坊・林只次郎は、鶯が美声を放つよう飼育するのが得 […] 続きを読む
酔いどれ小藤次(五)孫六兼元(文春文庫)著者:佐伯泰英 をおすすめ 公開日:2025年2月18日 ◆ほのぼの◆エンタメ◆剣豪◆江戸時代◆泣ける◎時代小説 御鑓拝借で大名4家にたちむかった小藤次は江戸の町の人気者となっていた。 そんな有名人・小藤次には新たな刺客がさし向けられる ●あらすじ・内容(どんな本?) 久慈屋の大番頭、観右衛門の依頼で芝神明大宮司、西東正継を助けるこ […] 続きを読む
本所おけら長屋(十三)(PHP文芸文庫)著者:畠山健二をおすすめ 公開日:2025年2月17日 ◆ほのぼの◆エンタメ◆江戸時代◆泣ける◎時代小説畠山健二 万造はいつもケンカばかりしている栄太郎の婚活を笑いものにして楽しんでいたのだが、、、、(とりもち) 松吉の知られざる過去が明かになることに。 過去に触れることが松吉自身の背中を未来に向かって押すことになる(ゆうぐれ) ● […] 続きを読む
女(上、下)文春文庫 著者:遠藤周作をおすすめ 公開日:2025年2月13日 ◆戦国時代◆江戸時代◆泣ける◎歴史小説遠藤周作 ーーー戦国の荒波に生きたお市と娘たちの物語ーーー 日本の戦国時代は、武将たちの戦いの歴史として語られることが多いですが、その陰には、数奇な運命をたどった女性たちがいました。遠藤周作の小説『女』は、織田信長の妹・お市とその […] 続きを読む
本所おけら長屋(十二)(PHP文庫)著者:畠山健二 をおすすめ 公開日:2025年2月6日 ◆ほのぼの◆エンタメ◆捕り物◆泣ける◎時代小説畠山健二 笑えて、泣ける、傑作4編 今回もおけら長屋はやってくれる、おけら長屋はどんなことでも何とかしてくれる、 おけら長屋は粋で熱い!! ●あらすじ・内容(どんな本?) 江戸への出稼ぎ中に行方不明になった夫を、妻と姫が探しにくる […] 続きを読む